top of page
きものを
着る
着物姿の自分を
好きになろう。
着物を自分で着てみたい。
こんな教室です
″着物はこうしないといけない″という考えに捉われず
着物の柄や季節のお花など豆知識をお伝えします。
お客様のペースで学んで頂ける楽しいお教室です。
着付けをはじめたい方
まずは講師とお話をしましょう。
「着付けにはどんな道具が必要なのか?」
そんな基本からスタートしていきます。
聞いたことがない言葉でも、見たことのない言葉でも大丈夫!はじめから、丁寧にレッスンいたします。
~生徒様の声~
京都市在住 40代女性
毎週金曜日90分 グループ
お稽古ごとに少しずつ自分で着物が着れていくことに毎回楽しみでした。
先生は気さくで話しやすく、わからないことは丁寧に何回も教えてくださいました。
袋帯まで着れるようになりましたが、まだまだ完璧ではないので、先生にご指導いただきたいと思ってます。
京都市在住 30代女性
毎週水曜日90分 グループ
最初は着物に触ることも緊張していましたが、先生が丁寧に基礎から教えてくださったので、今では着物でお出かけをすることができるようになりました。
先生の人柄もとても素敵で、着物のことはもちろん、お茶など色んな知識のある先生なので、私にとって着付けレッスンは大人のお稽古にピッタリでした。
京都市左京区 20代
個人レッスン
家に着物はあるけど、着る機会がない。着るのは大変、、と思っている時に先生と出会いました。
初めてのレッスンは緊張しましたが、とても話しやすく、初心者の私でも基礎からていねい教えてくださいました。
bottom of page